【ケミカルピーリング】完璧な紫外線対策ができないならやめるべきか

スポンサーリンク

晴れの日も多くなってきて

 

そろそろ紫外線が気になります…

黒レトカナ
怖い

【現実】100%の紫外線対策はできていない

日焼け止めを塗っても塗り忘れはあるし

日傘を差しても差せない場所もあるし

 

ずっと心配

 

皮膚科が推奨している飲む日焼け止め ( ヘリオケア ) と

最強の日傘 ( サンバリア100 ) を始める予定ですが

 

100%は難しいですよね…

季節的にはマスクで多少はカバーできるかも?

 

色々調べているとケミカルピーリングやレーザー系の施術は控えた方が良さそう

逆に悪化する可能性もある?

キレイになるためにやっているのに

 

日焼けをしたせいで

新たな「シミ」や「肌トラブル」が発生するのは

黒レトカナ
最悪

 

毎回看護師さんに聞いていたのですが「夏も問題ない」「秋~冬がおすすめ」「日焼け対策をすれば大丈夫」⇒ 通年OKのようです ( 来てほしいから当然か )

 

紫外線対策に自信がないんですよね…

 

2週間間隔で4回できたからOKと考えるか

1回の差で効果が大きく変わることってあるのかな?5回1クールが一般的なので

 

自分なりに最大限気をつけてあと1回やるか

出来ることはやる…

 

迷う~!

 

【追記】2018/3/11

今後の「VS紫外線~美肌への道~」について ( 自分メモ )

2018.03.11
スポンサーリンク
スポンサーリンク