naturaglaceのメイクアップクリームとBBクリームを試してみた

スポンサーリンク
クレンジング不要、石鹸落ちメイクへ

 

「石鹸で落ちるベースメイクに変えよう!」と思って

クレンジングをやめてから8ヶ月たった

2018.07.30

 

最初に試してみたオーガニックコスメブランドは

naturaglace ( ナチュラグラッセ ) です

 

ブランド名は「ナチュラル」と「グラッセ」の造語

ナチュラグラッセの商品は
「植物の力で日々を健やかに彩る」というコンセプトのもと、
お客様の毎日にひとツヤを加える存在になれたら
という思いを込めて、大切につくっています。

( 引用元:ナチュラグラッセ公式サイト )

 

  • メイクアップクリーム ( ミニセットのモノ )
  • BBクリーム

 

の2つを使ってみたのでご紹介します

( BBクリームは2本目を愛用中 )

3つの共通点

  1. 石鹸でも落ちる
  2. SPF40以上、PA+++
  3. ブルーライトカット

 

石鹸で落ちるのはもちろん、

紫外線対策は通年したいのでSPF40は嬉しいし

 

ブルーライトも肌に悪いと聞いたからカット効果も◎

( 実際効果があるかは実感できていない )

 

レトカナ
良き

使用感の比較

私が使ってみて感じたことをまとめると

▼ 使用感には個人差あり

 

*  メイクアップクリーム BBクリーム
ツヤ感
カバー力
伸び

※ 両方とも「保湿力」は抜群!

 

《メイクアップクリーム》

伸びが良く、とってもツヤツヤなお肌になります

→ カバー力はあまりない

 

毛穴やシミなどは ” ツヤの光 ” で飛ばすようなイメージ ( 透明感のあるツヤ肌へ )

 

《BBクリーム》

ツヤ感は少なく ( と言ってもいい感じにある )、カバー力は◯

→ ただし、リキッドファンデーションよりは×

 

これ1本でもOK ( 透明感を残すセミマット肌へ )

 

手の甲に出して

使用したのはメイクアップクリーム02とBBクリーム01

塗った感じは・・・

 

両方とも「保湿力」が高くて

夕方まで乾燥することはなかったです

私が気に入ったのはBBクリーム

メイクアップクリームのツヤ感も好きでしたが

 

現品を買ったのはBBクリーム!

2本目をリピ

 

その理由は

 

  • カバー力が物足りない

コンシーラーやリキッドファンデーションは使っていないため、メイクアップクリームだけだと隠しきれない部分がある (笑)

 

  • 色味が合っていない?

2色とも試して02のナチュラルベージュにしたものの、ちょっと白い気がしました

 

  • 春夏のテカり具合がすごい (笑)

秋冬は大丈夫でしたが、暖かい時期は「テカッ」が強くなってしまいました…

 

リピートして当分の間は使う予定なのですが…

使う際のポイントが2つ

 

下地やスキンケア用品との相性が重要

クリームや日焼け止めとの相性が良くないと「白いカスみたいなモノ」が出てきます…私だけ?

 

出したら素早く伸ばす

どんどん固まってくるので、素早く肌にのせて伸ばすのがおすすめです

 

レトカナ
これが大丈夫ならバッチリ

 

【参考】ベースメイクの変更前のこと

ナチュラグラッセを使う前の組み合わせは、ポールアンドジョーの下地 + ディオールのリキッドファンデーション

試すなら、買うならこの方法がおすすめ

試す

→ タッチアップしてもらうか、サンプルがもらえたらBEST

 

色味や使用感をしっかり見たい場合は

BAさんがいる直営店へ

 

と言っても…

直営店は渋谷の東急東横店と千葉の柏タカシマヤ店の2店舗しかない (泣)

 

( でも、メイクアドバイザーさんがいる店舗がいくつかあります→ 公式サイト参照 )

 

また、サンプルをもらえる店舗があるので

色々もらえた

 

先に少量のサンプルで試すと失敗が少なくなるかなと思います

 

( 店舗のテスターも良いけどさすがに顔には塗れない )

 

さらにメイクアップクリームは

フェイスパウダーとセットのトライアルセットがあるので

m i n i

 

最初にこちらで試してみるのもあり ( ミニサイズで2,376円 )

▼ 残念ながらBBクリームのミニセットはない

 

買う

→ トライアルセットなら公式オンラインショップ ( 送料無料なので ) もOK、その他店舗どこでも

 

公式オンラインショップは

通常、税込み5,400円以上で送料無料なのですが

 

「2,376円のトライアルセット」は送料無料なんです~!

 

なので

トライアルセットを購入予定の方はナチュラグラッセ公式オンラインショップでも◎

 

LOFTや東急ハンズ、PLAZA、Cosme Kitchenなど

 

比較的どこにでも売っているので手に入れやすい

▼ ルミネの10%OFFやロフトのアプリ、コスメキッチンのポイントなどを活用すればちょっと安く手に入るかも

 

Amazonや楽天、Yahooショッピングにもあり!

 

オーガニックコスメブランドの中では手が出しやすい価格帯だと思うので

3,000円前後

 

気になった方は

レトカナ
ぜひ

( テスターやサンプルからでも )

 

【追記】2019/3/10

《2019春》クレンジング不要コスメで作るベースメイク

2019.03.10
スポンサーリンク
スポンサーリンク