私が毎日している
クレンジング不要コスメでのベースメイクを

【関連記事】
スキンケア終了後
・
・
・
目次
① m.m.mの「スキンスムーザー」

白とピンクのマーブル模様が最高に可愛いけど、ジャータイプ&ほこりが付きやすいのがデメリット…
ムーのスキンスムーザー、SNSでとても人気ですよね
…今も品薄状態なのかな?
今までテカり・皮脂防止下地を使ったことがなかったのですが
鼻のテカりが気になってはいたので

( 先に使用していたナチュラグラッセのBBクリームが少しテカりやすかった )
鼻にうす~く伸ばしておくと
テカりが抑えられるような気がします
ジャータイプなので衛生面が気になることと、効果をすごく実感できているわけではないため
リピートするかは迷い中!
石鹸で落とせるタイプのテカり・皮脂防止下地は少ないので
合う方にはとても重宝する商品だと思います
スキンスムーザー | |
ブランド | m.m.m (ムー) |
用途 | 化粧下地 |
税込み価格 | 3,456円 |
色展開 | ー |
購入できる場所 | コスメキッチンなど |
【参考】・アットコスメの口コミ
② naturaglaceの「モイストBBクリーム (01ライトベージュ)」

1番明るい色、SPF43・PA+++
ミネラルコスメの中から色味が合いそうなナチュラグラッセを選び
メイクアップクリームとBBクリームを試してみて
( 渋谷東横店でクリームファンデーションやリキッドファンデーションもタッチアップしてもらいました )
スキンケア用品との相性が良くないとポロポロとカスのようなものが出てきたり、
オイルが入っているからか夏場はテカりやすかったりしたのですが
上手く使えるようになって

現品も3,024円とお手頃だけどサンプルもあるので先に数日試してみた方が◯
モイストBBクリーム | |
ブランド | naturaglace (ナチュラグラッセ) |
用途 | BBクリーム |
税込み価格 | 3,024円 |
色展開 | 01 ライトベージュ、02 ミディアムベージュ、03 ヘルシーベージュ |
購入できる場所 | 公式通販サイト 、コスメキッチン、ロフトなど |
【参考】・アットコスメの口コミ
③ アクア・アクアの「オーガニックスティックコンシーラー (ピンクベージュ)」

ピンクベージュの方
このコンシーラーは途中でなんとなく購入したのですが
・ピンク系コンシーラーは珍しいので貴重
・スティックタイプで塗りやすい
・ポーチにも入るので便利
と今では大好きな商品です~!
( コンシーラーは黄みが強いタイプが多くて中々合うものが見つからなかったので嬉しい )
小鼻の赤みや口角などに使っています
オーガニックスティックコンシーラー | |
ブランド | アクア・アクア |
用途 | コンシーラー |
税込み価格 | 2,484円 |
色展開 | ピンクベージュ、ナチュラルベージュ |
購入できる場所 | 公式通販サイト、コスメキッチンなど |
【参考】・アットコスメの口コミ
④ ETVOSの「ミネラルシルキーベール」

色はほとんどつかないタイプ
付属のパフは使わずにブラシで薄めに塗ると

こちらは気に入って2つ目!
・リピートする時はリフィルもあり
本体セットは3,240円、リフィル (パフ付き) は2,700円

ケースはまだ綺麗だったのでリフィルだけ購入して詰め替えました
→ 使っているうちに開閉部分が緩くなってきたから次は本体を買う
底見えしてきたので3つ目を買おうかな~と思っていたのですが
先月末に発売された限定商品の「ミネラルUVベール」に変更してみました!

少し高いけどこちらの方がSPFが高くてこれからの季節に良さそう
【追記】2019/3/11
ミネラルシルキーベール | |
ブランド | ETVOS (エトヴォス) |
用途 | 仕上げパウダー |
税込み価格 | 3,240円、リフィル2,700円 |
色展開 | ー |
購入できる場所 | 公式通販サイト、ロフトなど |
【参考】・アットコスメの口コミ
余談
ベースメイクは石鹸で落ちるアイテムでまとめているものの
CHICCAのアイシャドウを
ハイライトやチークにも使ってしまっている…
アイメイクはオイルで落としていて
頬は石鹸で落ちているからまぁ大丈夫か~と思っています (笑)
有名なETVOSのミネラルハイライトクリームやミネラルシマリングデュオ #ハイ&シェイドは私には合わなかった
当分アイテムを買い替える予定はないけど
MiMC、bareMinerals、ONLYMINERALS、24h cosme、VINTORTE、Tout Vertなども試してみたいです
石鹸落ちメイクは本当に
