【ヘッドスパめぐり】①ふのりヘッドスパを体験してきた

スポンサーリンク
「ふのりヘッドスパ」を体験してきた

 

記念すべき

ヘッドスパめぐり第一弾に選んだのは

 

 

珍しさに惹かれました♡

ふのりヘッドスパ

布海苔 ( ふのり ) とは、海藻のこと

( 引用元:株式会社八木熊ホームページ )

砂浜に打ち上げられているあれ?(笑)

 

どこかで見たことがあると思ったら

海藻サラダに入っているあの赤っぽい海藻だ!

 

ふのりに含まれる水溶性植物繊維フノランの「ぬめり成分」

 

余分な皮脂や老廃物を吸いとって、取り除いてくれる

必要な「油分」や「潤い」は残してくれる高い保湿成分がある

 

亜鉛などのミネラル、ビタミンAなどの栄養補給効果も!

ハリとコシの強化~!

 

天然素材なので安心、安全

古来より日本で広く用いられてきたふのり(布海苔)は、洗髪にも使用され、ふのりで洗った髪は独特のしっとり感と光沢を出し、黒髪をより一層際立たせておりました。

明治時代の文豪、夏目漱石の小説「我が輩は猫である」の中にも、ふのり(紅藻)を使って髪を洗うシーンが描写されていることからも、

化学合成されたシャンプーが普及し始める昭和中頃までは、ふのり(紅藻)は洗髪に広く用いられ、愛されてきたのです。

( 引用元:ふのりドットコム )

相場は

メニューに+2,000円~4,000円

 

「ふのり」は初体験なので

レトカナ
どんな感じか楽しみ

 施術の流れや使用アイテム等は、美容院によって異なります。今回お世話になったのは代官山にあるcannaさん

① シャンプーで汚れを落とす

初めにオーガニックシャンプーで洗浄

 

頭皮を温めて血行を良くします

今増えていますよね、オーガニックの商品!いつも行っている美容院より強めにゴシゴシ

② アロマオイルを選ぶ

4種類のアロマオイルから好きなものを選択

 

定番のラベンダー、柑橘系のオレンジ、すっきりとしたミント、森林っぽい香りのなんとかツリー (笑)

 

この時期人気なのはミントらしいけど、オレンジをチョイス!

 

髪につけると思っていたら

首元に巻いたタオルにポタポタと数滴たらす ( ふのり特有の香り消し+リラックス効果 )

柑橘系の香りに癒される…

③ 頭皮にふのりを塗って15分間マッサージ

ここで「ふのり」が登場!

 

頭皮に

とろみがある液体状の「ふのり ( 99%がナチュラル素材 )」 を塗って

クレンジング → 頭皮マッサージ

 

ヘッドスパは頭皮や毛穴の掃除の他に

「顔のむくみ改善」やリンパの流れを良くする効果も期待できます

 

15分かけて頭はもちろん、首から肩にかけても丁寧にマッサージしてもらって…

めっちゃほぐれた~!ありがたい

 

頭のマッサージってなんであんなに気持ちいいんだろう?毎日やってほしい

④ トリートメントで仕上げ

シャンプーと同じブランドのもので仕上げ

 

しっとりとした髪になりました ♡

ヘッドスパは約45分、カット+ブローも入れると約100分

「ふのりスパ」リピートする?しない?

レトカナ
しないかな?

理由としては

 

頭皮への効果が感じられていない

マッサージは気持ちよかったものの、頭皮のビフォアアフターを見たわけではないので、正直変化がわかりませんでした

 

頭皮の状態はヘッドスパをする前から◎と言ってもらったので

( カラー、パーマはやっていません )

 

ぬめり成分できれいになっていてほしいな~!

マイクロスコープでBefor&Afterみたいなのがあったら嬉しかった!素人だから見て確認したい

 

お高い?

メニューに+1,000円だったら嬉しいいい~

って45分で1,000円は安すぎるかな?

 

他のヘッドスパも試してみたい

まだヘッドスパめぐりの第一弾なので

他にもクリームバスや漢方、定番の炭酸も体験してみたいんですよね…

 

比較してみて

「やっぱりふのりが良かったわ~!」と戻るかも知れません

 

今のところリピート予定はないですが

リラクゼーション効果は抜群でした

 

癒された~♡

 

あと、肩のマッサージで首回りがすっきりして鎖骨が出てきた?気のせい?

 

オーガニックのヘアケアサンプルをもらったので試してみます

Badens ( バーデンス ) のシャンプーとトリートメント

 

【追記】2017/6/5

シャンプーで洗顔!トリートメントをボディークリームとして使ってみた (笑)

Badensのシャンプーで顔を洗って、トリートメントを体に塗りたくった日のこと

2017.06.05

 

⇓ ふのり関連の記事を発見

昔の人はやっていた!「ふのりシャンプー」

ふのりシャンプー初めて聞いた…しかも手作りできるんだ

 

市販のふのりシャンプーだとこんなのも

 天菊 海藻(ふのり)シャンプー ( お高い )

 

【参考】都内でふのりヘッドスパができる美容院

canna ( 代官山 )

shushu ( 恵比寿 )

※少し前の記事もあるので要問合せ

 

次回は8月を予定しています

 

楽しみっ

お手紙2通も頂いた

 

【追記】2017/8/7

【ヘッドスパめぐり】②クリームバスヘッドスパを体験してきた

2017.08.07
スポンサーリンク
スポンサーリンク