【おすすめ】前髪カットだけでヘアサロンに行くこと~気軽に利用~

スポンサーリンク

みなさん

前髪のメンテナンス、どうしていますか?

 

私は気軽に「前髪カットだけ」で

レトカナ
美容院に行っています

私は自分で切ると失敗する

数年前に自分で切ったら全然上手くいかず

その後はずっと美容師さんにお願いしていたのですが

 

少し前に「もしかしたら自分で切れるかも…?」と思って再チャレンジ

 

結果

黒レトカナ
失敗したよね

 

自分で上手にカットできる人がうらやましい…

( Youtubeでセルフカットのやり方を色々見てみたけどダメそう )

 

私と同じように上手にセルフカットができない方は無理をせず

プロにお任せしましょう~!

美容院のメニュー、前髪カットを利用◎

前髪を伸ばしていた時には気づかなかったメニュー、前髪カット

 

お店によってですが料金は540円~1,620円が多く

所要時間は15分程度

 

使っている予約サイト ( オズモールとホットペッパービューティ ) より ↓

 

都内で検索してみましたが

思ったよりたくさん見つかりました

 

全体のカットで通っている美容院の前髪カットは1,080円なので、別の美容院で540円で切ってもらっています!

( 本当は通っている美容院で前髪カットをするのが理想 )

「前髪カットのみ」は迷惑なのか?

色々な意見がありますが

 

メニューとしてしっかり記載されていたり

「前髪カットだけでも大丈夫です!」などと書かれていたらOKだと思います

 

新規はNG、利益がどうのこうのなどと言っているヘアサロンは地雷なのでやめておきましょう

 

◯ memo

飛び込みではなく、予約はした方が良い

予約サイトで「前髪カット」が選べるのでそれで予約を!

飛び込みは嫌がられる確率が高そう…

 

美容院側のことも考慮できたら良いお客さん?

混みやすい時間帯を避ける優しさがあったら素晴らしい ( 私はあまり気にしていません )

《 余談 》

私が前髪カットだけで利用している美容院は

「前髪カットだけの利用もWelcome~!ぜひご利用下さい~!」という所で

 

・毎日数名の方が前髪カットだけで利用

→ 慣れているからか上手だし手際も良い

 

・空き時間を上手く利用している ( と思う )

通常料金1,620円 → 割引きで540円は安すぎるけど利益0よりは良いのでは

 

何より

「前髪は印象を変える大切な部分、私たちに任せて下さいね」というお言葉が

 

レトカナ
嬉しいし安心できるっ

年間の前髪カット代は5,000円~6,000円

( 全体のカット→前髪カット×2→全体のカット…本当は前髪カットは2週間がBESTだけど節約して3週間に )

 

よく利用している予約サイトは

【オズモール】【ホットペッパービューティー】

※ 主に首都圏や関東・関西地区など

 

美容院の公式ホームページや電話から予約するよりも

 

安かったり、特典があったり

ポイントが付いたりすることも多いので

レトカナ
おすすめです

 

【関連記事】

私のヘアサロン事情~OZmall/HOT PEPPER beauty/(EPARK)の使い分け~

2018.09.10

 

前髪カットだけでも雰囲気が変わったり (イメチェンにも良い)

気分転換になるのでプロにお任せしてみてはいかかでしょうか?

 

( 本当はセルフカットできる技術やセンスがあればそれが一番◎、節約にもなる )

スポンサーリンク
スポンサーリンク