【ヘッドスパめぐり】②クリームバスヘッドスパを体験してきた

スポンサーリンク
「クリームバスヘッドスパ」を体験してきた

 

ヘッドスパめぐり第二弾に選んだのは

 

クリーム

 

なんとなく良さそう!(笑)

クリームバスヘッドスパ

「クリームバスヘッドスパ」で検索してもヒットしません

 

今回施術してもらったメニューが「クリームバス」と「ヘッドスパ」を組み合わせたものだったので

 

私が勝手にクリームバスヘッドスパとしました

黒レトカナ
えっ

 

クリームバスの本場バリで認定済みの、本格的な技法を取り入れた癒しメニュー。一度体験したら病みつきに。

( 引用元: PALETA オズモールプラン )

( 美容院ではヘナクリームヘッドスパ、ヘナクリームヘアエステと表記されていた )

 

クリームバスのような本格的な頭皮マッサージ+ヘッドスパのヘアケア

クリームを使用したヘッドスパ?

 

 memo

クリームバスとヘッドスパの違い

 

クリームバス

インドネシア発祥の「頭皮マッサージ」

ハーブやフルーツなどの天然の植物成分が配合されているクリームを使用

ツボが集中している頭皮を程よい力加減で刺激して、コリや疲れ、毛穴の汚れを取り除きます

 

ヘッドスパ

美容室の温水シャワーを利用した「頭皮マッサージ」

皮脂汚れを浮き上がらせるシャンプーやジェル、保湿効果のあるトリートメントなどを使用

頭皮をマッサージして、コリや疲れ、毛穴の汚れを取り除きます

 

…大体同じ?

「頭皮のクレンジング」「マッサージ」「髪の修復」が目的

 

クリームを使ったスパは初めて!

レトカナ
楽しみ

 

● 施術の流れや使用アイテム等は、美容院によって異なります。今回お世話になったのは恵比寿にあるPALETAさん

① ヘナクリーム&オイルで15分頭皮マッサージ

アーユルヴェーダで使用するヘナクリーム&ヘナオイルが登場

 

植物素材を使った暖かいクリームとオイルを頭皮に塗っていきます

 

じわっと暖かくなる感触が気持ちいい~!

クリームバスの本場、バリの技法を日本人に合わせてアレンジしているよう

 

頭皮のマッサージで血行を促進し、頭皮の汚れを除去

レトカナ
頭皮が「硬い」と言われた

② マシーンでスチーミング

暖かい蒸気をあてて

塗布したクリームとオイルをしっかり浸透させます

 

この10分間はウトウト

マシーンの音が大きかったけど寝られた

③ シャンプーとトリートメント

ここでも植物由来の

髪に優しいというシャンプーとトリートメントを使用

 

櫛で梳かしながらのトリートメントは珍しいな~と思いました

ヘッドスパは約45分、カット+ブローも入れると約100分

「クリームバススパ」リピートする?しない?

レトカナ
しない

理由は

 

やるなら前回の「ふのりヘッドスパ」がいい

前回と比較すると少し物足りなかったです ( 小声 )

( アロマや肩のマッサージはなし )

 

あと、クリームに入っているものや効果などを説明してもらえたら嬉しかったですね

 

勉強にもなるし

変化を確認できたら嬉しいので、次回はマイクロスコープがあるプランにしようかな~♡

 

リピートはないですが

リラックスできた~!癒し効果抜群

 

「頭皮ケアの強化!」とヘッドスパめぐりをしているものの

 

実際はリラクゼーションを期待している部分が大きいの

…かも?

 

次回は10月の予定

ただ、今回「頭皮が固くて凝っていますね~!」と言われたので、もう少し前倒ししようか考え中です

また頂いた

スポンサーリンク
スポンサーリンク