アドセンスを横に2つ並べる「ダブルレクタングル」に挑戦してみた

スポンサーリンク

トップページを

レトカナ
広告が横に2つ並んだものにしてみたいな~!

 

「STORK」のショートコードでできた ( 完 )

「ダブルレクタングル」とは

アドセンスを横並びに2つ記事下に表示したもの

 

レクタングル広告 ( 正方形に近い長方形 ) を2つ並べるので「ダブルレクタングル」と呼ばれているそう

大手メディアや人気個人ブログで採用されている効果的な配置とのこと

万能ショートコードでできてしまった

「横並び × 2つの画像」をどこかで見たな~と思っていたら

使っているWordPressのテーマ「STORK」のショートコード

 

見た目が似ているから

「ダブルレクタングル」にも使えるんじゃないの…?

黒レトカナ
理由があれ

2カラム表示のショートコード

HTMLやCSSなんてわからなくても2カラム表示が可能です。カラム全体を※ショートコードで囲むのをお忘れなく!

※表示できないので詳細はサイトへ↓

( 引用元:OPENCAGE社 ショートコードの使い方 )

▼ OPEN CAGE社が販売しているテーマだけに使えるショートコードです

 

やってみたら出来ました~!

毎回凄すぎ

 

記事上、記事下もストークの「ヴィジェット」を使用して設置

アドセンスは全てこれで済んだ

 

ストークを使っている方はぜひ試してみて下さい

 

広告のサイズは

にゅーすばんくさんの

アドセンスを横に2つ並べて表示する方法。ダブルレクタングルで収益アップだ!を参考にさせて頂いて

 

効果が高いと言われている「336×280の大きめサイズ」を採用

他のテーマを使っている方向け

function.phpとsingle.phpを編集して追加する方法

東京monoブログさんの

STINGERPLUSで広告をダブルレクタングル(並列)化する方法。コピペ可が参考になると思います!

テーマごとにコードが異なるので要検索

設置するときの注意点

アドセンスの規約違反にならないようにする

スマホの画面に

同時に2つのアドセンス広告が表示されると規約違反

 

防ぐためには

スマホでは広告表示を切り替えて

アドセンス広告が2つ縦並びにならないようにする必要があります!

各設定を確かめてみて下さい

 

【追記】2017/10/2

トップページを大幅に変更したので、ダブルレクタングルはやめてしまいました

あまりクリックされなかった…

 

▼ 私の「ブログ運営」はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク