硬毛化治療レポ (2回目、7,500円)

スポンサーリンク

先日判明した「硬毛化」の治療について

レトカナ
書いていきます

 

( 何かのご参考になれば )

 

治療方法は

1ヶ月おきに3回強めのレーザーを照射する

 

今回が2回目の治療でした

 

【参考】1回目の体験レポはこちら

硬毛化治療レポ (1回目)

2018.02.04

照射範囲とレーザーの種類

⇒ 前回と一緒

 

・照射範囲は記録してあったデータを参考にマーキング

・硬毛化した部分は「強めのアレキサンドレーザーの2度打ち」

治療当日のこと

前回の看護師さんとは違う方でしたが

カルテに書かれていた照射範囲をしっかり測ってマーキング

 

マーキングした部分を

レトカナ
私も一緒に確認

 

「片方だけ硬毛化になるのは珍しいですね」と言われたので

もう片方のひじ上も見てもらうと…

 

「もしかしたら硬毛化しているかも知れませんね」とのこと

私もそう思っていました~!

 

  • ※ 硬毛化かわからない「左腕」

 

左の方が元々毛が薄くて硬毛化しているかわからずに自分でシェービングしていた

 

 

全部ヤグレーザー1回

 

左腕も硬毛化の可能性があるため

強めのヤグレーザーで照射してもらいました

( 引用元:硬毛化治療レポ (1回目) )

来月はひじ上全体の施術ができるので

 

もし硬毛化しているとしても、強めのヤグレーザーを照射してもらって

黒レトカナ
やっつけたい

 

1回目の照射 ⇒ 時間を置かずに2回目の照射 ⇒ お薬塗布⇒15分間のクーリングで約40分

( 照射部分の確認やシェービング、質問タイムもあったので )

 

当日の夜はこんな感じで

赤みやかゆみはほぼなかったのでお薬は使用せず

翌日~次回の施術まで

次の4月頭の施術まで様子を見ながら追記していきます

 

【追記】2018/3/15

施術から約2週間後…

 

変化なし

1回目の時と同じですね

 

《 余談 》

看護師さんと硬毛化治療について話していたら

「硬毛化を放置していたら自然に治っていたスタッフがいますよ」と教えてくれました

 

↑ スタッフさんは硬毛化治療をしないで放っておいたら治っていたとのこと…

 

あおばクリニックでは

1ヶ月置きに3回続けての照射をしても効果がみられなかった場合、

 

1年間は照射不可なので、放置する治療法 (?) になります

 

結果的に治れば良いのですが…

 

夏が来るし早いに越したことはないので

レトカナ
この治療法で完治したい

 

放っておく ( 脱毛お休み ) 、強いレーザーを当てる、弱いレーザーを当てる…クリニック側もどれを選べばいいかの判断は難しそうですよね (小声)

 

【追記】2018/3/15

左腕も硬毛化していたので、違う治療法で実験してみる

2018.03.15

 

ひじ上の値段よりは300円安いけど、この範囲で7,500円は正直高い

 

 

▼ 私の「脱毛体験談」はこちら

【完全保存版】体験レポ & おすすめクリニック~まとめ~

2017.04.23
スポンサーリンク
スポンサーリンク