もうすぐVライン4回目の照射なんですが…

と迷っています
過去の照射から予測してみる
私は形を整えることを優先していて
( 全部つるつるは✕、小さめの▼が理想 )
必要な毛に関しては
なるべくつるつる / チクチクの状態は避けたいと思っています
【参考】この記事を書いた時から変わっていない
ただ、思ったよりも境目がはっきりしているような感じなので
1回は全照射してもいいのかな~と
太くて硬い剛毛を「柔らかくて」「少なく」したい!
よりも
ショーツからはみ出しそうな部分をすっきりさせたい!
⇒「面積を狭くする」「ハミ毛をなくす」ことが1番の目的なので
全剃りなしでチャレンジしたいと思います
諦めるのは「毛を柔らかくする」「毛量を少なくする」だけど、量は多くないので ( 密集していない ) いいかな
柔らかい毛はどんな感じか体験してみたい気持ちもあるけど…
全剃りをしない方法は
「磯のりを貼ったみたいになる」とのうわさもあるので
レトカナ 様子を見ながら進めていこうと思います (笑)
( 引用元:パートナーがいる人は、Vラインをどうやって進めているのか )
というのも1回目の照射後は
照射前と毛量の変化はなく、毛が伸びてくるのも早かったんですよね
1ヶ月も経たないうちに生えてきた (笑)
ちなみに2回目の照射後は
量は少し減って、1.5ヶ月で生えてきて
3回目の照射後は
だいぶ量が減って ( まばら )、3ヶ月経っても十数本程度
今後、また生えてくるかも知れませんが
前回照射から3ヶ月経った現時点では
「つるつるにしないなら、全照射はとりあえず2回」
※ もちろん個人差はある
使用するレーザーの種類や出力、体質などによって変わってくると思います
私の場合はヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーで照射、初回は多分出力は弱め ( 広尾プライムと湘南の2クリニックで施術済み )
《 更新中 》
回数 | 間隔 | クリニック名 / レーザーの種類 |
1 | * | 広尾プライム皮膚科で初回、ヤグレーザー |
2 | 1.5ヶ月後 | 湘南美容クリニックで初回、アレキサンドライトレーザー |
3 | 2ヶ月後 | 湘南美容クリニックで2回目、アレキサンドライトレーザー |
4 | 3ヶ月後 | 湘南美容クリニックで3回目、アレキサンドライトレーザー |
5 | 3.5ヶ月後 | 湘南美容クリニックで4回目、アレキサンドライトレーザー |
6 | 6ヶ月後 | 湘南美容クリニックで5回目、アレキサンドライトレーザー |
7 | 3ヶ月後~ | 湘南で6回目 / アレキの予定 |
様子を見て慎重に進める
生えていて欲しい部分に生えてこなくなったら困るので

最初の1~3回目は全照射をおすすめするクリニックが多いと聞きますが
1回目は全照射 → 2回目はなくしたい部分だけ → 3回目は全照射 …
みたいな感じで進めていく方もいるみたいです
表参道スキンクリニックのカウンセリング時に聞いたお話
全照射まではいかなくても
今のところは結構小さめの▼にしようと思っています
↑ 全剃りを嫌がっていた時
VIOで契約するのでIとOもやってみてもいいかな~?お試しで
2019/2上旬に6回目が終わった時点では
・6回照射した部分はほぼつるつる ( 生えてくるのは数本程度 )
・途中から照射した部分はまばら
【追記】2018/4/15
【追記】2018/6/17
【追記】2018/10/6
前回の施術から約2ヶ月経って、徐々に生えてきたのはいいのですが…

( 小さめの▼に挑戦してみた )
【追記】2018/11/14
施術から3ヶ月以上経ち…完全に生えそろいました~!
→ 次の施術は来年の2月以降だけど本当は早く進めたい ( アリシアで見積もりを出してもらったら安くはなかったので諦める )

【追記】2019/3/7
先月湘南で5回目の施術をしてきました!

「照射間隔 → 5回目以降は6ヶ月以上」となっていたのですが、相談したら2~3ヶ月後でもOKとのこと
( 私は途中で照射範囲を広げたため、照射回数が少ない箇所はまだまだ生えてきます )
プラチナ会員の期限が切れる前に2回は行きたい…!
▼ 私の「脱毛体験談」はこちら