SBCの接客が不快だったので、他院に移動した話

スポンサーリンク

脱毛の解約をしてから、コース契約はしていません~!

単発のみ

安くてもサービス / 接客は大切

SBCには

Vラインの脱毛美容医療メニュー ( ケミカルピーリングなど ) でお世話になっていますが

 

通院している1番の理由は「安さ」

 

SBCは頻繁に優待チケットを配っていたり、ポイント制度もあるのでお得にできちゃいます

 

今は何のコースも契約していないため

レトカナ
券やポイントがあったら行く

 

という使い方をしているのですが…

 

半年通院していた◯◯院の接客態度がダメダメになっていたので

速攻、他院に移りました~!

約8ヶ月通院していた

 

memo

院の移動が可能 ( 全国どこでもOK ) 

50以上ある院への移動が可能です

電子カルテで情報共有しているのは、さすが大手

 

どんなに安くても気分が悪くなる接客をされると行きたくない…時間返せ

 

【追記】2019/2/1

院を移動した時のデメリットは

脱毛の場合、また医師のスキンチェック ( や問診票の再記入 ) があります

移動不可なら、契約終了

今回は他の院に移動できたので通院する予定ではあるけど

 

移動できなければ「バイバイ~!」で全然OK

 

実際、何かしらの不満があって解約する人も多いんじゃないかな…?

→ 思っていたのと違った ( 予約が取れない、施術が下手、態度が悪いなど )

 

幸いたくさんの選択肢があり

 

ここじゃないと嫌だ~!などは

レトカナ
全くなし

 

【参考】選べるのは◎

脱毛は「都会にいるうちに済ませてしまう」のが吉

2018.03.24

《 余談 》

ブログの読者さんから

××院はイマイチでした…!とか、他の院に移動しました!などのお話も聞くので

 

黒レトカナ
相性はある

 

↓ これもある

クリニックに通院してわかったのは「看護師の腕次第」ってこと

2018.02.20

 

脱毛となると1年以上は通うことになるので

気に入った院が良いですよねっ

 

来月のVラインが終わったら次は半年後のため ( 5回目以降は半年以上空けないといけない )、ケミカルピーリングなどで通うか通わないか

→ ある記事を読んだり、フォロワーさんからの情報でヘリオケアの購入は中止しました

 

【追記】2018/6/18

これは素晴らしい対応

 

▼ 私の「脱毛体験談」はこちら

【完全保存版】体験レポ & おすすめクリニック~まとめ~

2017.04.23
スポンサーリンク
スポンサーリンク