1年前に終えた「硬毛化治療」
通っているクリニックの
硬毛化治療をした箇所は ” 1年間は脱毛することができない “とのルールを守り
1年間、脱毛を中止していました
( ひじ上以外は脱毛OK )
硬毛化チェックのため、1年ぶりにクリニックへ
1年経過したので
久しぶりにあおばクリニックに行ってきました!
WEBから予約をして
・ひじ上の硬毛化のチェック
・脱毛を再開する場合、ジェントルレーズかラフィーユどちらが良いのかのアドバイス
をお願いすることにしました
ドクターが確認するのかな~と思っていたのですが
看護師さんが確認して ( カルテ参照、写真撮影など )
初めての方で新人さんかな?少し不安でした…
結果
・硬毛化は治っている
・ラフィーユは硬毛化した時の保証がない ( 硬毛化治療不可 )
→ ヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーの使いわけができるジェントルレーズがおすすめ
とりあえず

今月中に脱毛を再開する予定です
ひじ上の経過と新機種について
ひじ上の硬毛化についてはこの記事に詳しく書いていて
2018年の10月中旬に最後の追記をしています
冬だったので頻繁に自己処理はせず
その後、半年間はあまり気にすることなく、記録することもなかったのですが
少し前に確認したら
硬毛化が治ったかも~!
— レトカナ (@lalala160113) 2019年3月21日
毛は生えていたものの、細めの毛でした!
生え変わる時に太い毛から細い毛になったのかな?
( 硬毛化する前の毛に戻ったようなイメージ )
これまでと同じくジェントルレーズで施術することになったけど
また硬毛化する可能性もあって

対策としては
硬毛化治療をしたひじ上は「ヤグレーザー」、
その他の部位は「アレキサンドライトレーザー」と使い分ける
( 脚全体 / 腕全体 / ワキをセットで施術をする予定 )
新しい器種の「ラフィーユ」に関しては
硬毛化した時の対応はできない / オリジナルの機械で情報が少なすぎる / オイルを使うのは?他のクリニックにはない…など
正直不安な点が多い
ジェントルレーズの半額でできるので、ラフィーユを試したみたいな~とは思っていたのですが…
《 余談 》
脱毛を再開できることは嬉しい一方
また硬毛化になってしまったら…という思いもあるため
毛の状態をチェックしながら
ゆっくり進めていけたらいいな~と思っています
エステで12回+クリニックで3回脱毛しているひじ下とひざ下も生えてきたので
脚全体、腕全体、(ワキ) を脱毛 → 29,800円
硬毛化関係の記事はこちら

近くの井の頭公園の桜がとってもキレイでした*