前回の続き!
と思って コツコツ調べたもの第二弾です 【第一弾】▼ 三鷹・吉祥寺・荻窪・阿佐ヶ谷・中野 【結論】激戦区すぎる 青山・表参道・六本木・原宿・渋谷 ( 引用元:鉄道交通路線図 ) ▼ レトカナの勝手に5段階評価 この中から私が実際に選んで行ったのは ・ 安い アリシアクリニック ( 無料カウンセリングと5回コースの契約 ) ご覧いただいている方へ メディアージュクリニック青山が安め クリニックの数は多いものの土地柄かお高めです…芸能人御用達? 高い。口コミ良い 高い。美容皮膚科、美容外科のメニューが豊富!ヒアルロン酸気になる (笑) 高い。全身5回40万~! 高い。ワンショット300円は安いかな。初回で10分4,800円 とても高い。全身60万超え ( セレブが行く ) 高い。 普通。ただ初回は半額なので安い! 【参考】こちらで紹介 全身ならアリシア、ワキなら湘南 価格、サービス競争 普通。ダレノガレ明美が通っていて友利新先生が所属。全身は25万 医師、スタッフが全員女性 【追記】2017/12/15 ・アリシアクリニック 表参道院 安い。全身プランからパーツセレクトプランまで揃っている。ライトシェアデュエット使用 ・湘南美容外科クリニック 表参道院 普通。ただしワキはめっちゃ安い! 【追記】2017/12/6 「無制限プラン」は廃止になりました その代わりに5回 ⇒ 6回へ、1回500円のプランが新しく追加された 無制限プランはどんどんなくなっていきますね… 【追記】2019/2/3 2019/2/3時点のプランや価格は 1回980円、6回3,800円のみ ( 初回トライアルはなし ) 【参考】勝手にプラン作ってみました (笑) ない 普通。どこでも当て放題をやっている。30分12,800円、全身は4回で20万 高い。 トイトイトイクリニック一択! 安い。全身が20万以内でできる都内トップレベルの安さ!100円のお試しもやってます 【参考】「トイクリ」が流行るワケ 「希望部位」で選ぶのがおすすめ 医療脱毛激戦区で大手クリニックがたくさんある…小さいクリニックは苦戦してそう… ・リゼクリニック 渋谷院 普通。全身+VIO+顔を考えているなら安く済む! ライトシェアデュエット、メディオスターNeXT、ジェントルYAGの3種類を使っているのはリゼだけ ・クレアクリニック 渋谷院 普通。ライトシェアデュエットとメディオスターNextを使い分けているのは◎ 全身+顔+VIO+うなじで40万 安い。組み合わせ自由なプランや1パーツからの施術が売り 毎回処置量が2,160円かかるのを忘れずに… ( 5回コースなら+1万計算 ) ・フェミークリニック 高い。全身35万、ワキ1.5万、キャンペーンなら利用してもいいかも 高い。1周年記念のキャンペーンなら使えそう 手の甲・指を検討していたけど、ソプラノアイスプラチナムなので保留中!芸能人が多い 【参考】この中でピックアップしています 「アリシア」は14院、「湘南」は全国に50院以上 両方とも現在進行形で次々とOPEN 【参考】アリシアで手の甲・指5回プランを契約 ⇒ 施術
どうでしたか? 前回の三鷹・吉祥寺・荻窪・阿佐ヶ谷・中野の一覧では おすすめクリニックはほぼ0でしたが 青山・表参道・六本木・原宿・渋谷エリアは選択肢がたくさんあるように思います 安い評価をした3つのクリニックは ・アリシアは関東地区を中心に14院展開の大手で、サポートが充実しているのでおすすめ ・トイトイトイは今後人気が出てくると予想!注目しています 渋谷が便利かな~!
( 100近く調査済み ) ▼ 私の「脱毛体験談」はこちら
安い
普通
高い
とても高い
論外
3
6
8
1
0
青山
表参道
56回1,000円、無制限3,400円!六本木
原宿
渋谷
渋谷院
【結論】激戦区すぎる
クリニック
特徴
場所
アリシアクリニック
大手
表参道他13院
トイトイトイクリニック
イチオシ
原宿
渋谷美容外科クリニック
ー
渋谷