このブログに脱毛経過写真をUPするために
2・3・4週目に施術箇所の写真を撮っているのですが…
なんと「打ち漏れ」を発見~!

先に結果から言うと
スタッフのミスで「打ち漏れ ( 照射漏れ ) 」
再照射してきましたっ!
( 怒 )
照射漏れに気づいて①~クリニックに連絡~
「もしかして、打ち漏れかも知れない…」と思った後は
いつも通り
ググって…
ググったけど…
あんまり情報がなかった~!
照射漏れの事例 ( 写真 ) を見たかったんですよね、どんな感じが照射漏れなのか

「何かあったら連絡を」と言ってくれていたのを思い出して
クリニックに連絡
気づいたのが夜中 ⇒ 証拠写真を撮る ⇒ 夜中にメール ( 画像添付 ) ⇒ 翌日のお昼に電話 ⇒ 診察の予約
我ながら早い (笑)
自己判断では難しいので見てもらうことにしました
画像では判断できないと言われた
正直、私が連絡をする前にクリニックの方からメールや電話をくれたら良かったのにな~と思いました!レスポンス遅いのはイライラ
照射漏れに気づいて②~診察の結果~
相談した箇所は
「ひざ下」のくるぶしあたり
「ひじ上」の肩近く
1箇所にごそっと固まって残っていたんですよね…1、2本じゃないし太めの毛です!
施術後3~4週間後なので「無毛期間」なはずだし、こんなに長く成長していると

と思いました
クリニック側の判断は
「照射漏れ」

上半身と下半身、別々の日に施術したのですが
「照射漏れ」ってそんな頻繁に起きるものなんでしょうか…
しかも違う看護師さん…クリニックの教育の問題?看護師のレベル?
技術や経験を疑ってしまいました
照射漏れに気づいて⑤~再照射~
施術室に通され
ガウンに着替えるように言われましたが、ノースリーブで行ったので「このままで大丈夫」と伝えました
「肩近く」と「くるぶしあたり」を見てもらったら
速攻で照射漏れと言われました
まぁ、素人の私でもわかりますよね
だって
縦一列分
明らかに生えている
通常ならベッドに寝っ転がるところ
座ったままでゴーグルを渡され、照射部分を蛍光ペンでマーク
マーキングも照射もしっかりと見ておきましたよ~!
心配しかないので
「肩近く」は10ショット、「くるぶしあたり」は8ショット
5分程度で終了
after
肩近く
・施術後すぐ
( 赤み )
・帰宅後
( ボツボツ )
くるぶしあたり
・照射後すぐ
・帰宅後
照射漏れに気づいて④~思ったこと~
- 気づいた時点ですぐにクリニックに連絡を
- 該当箇所の「自己処理」はしない
- できたら施術後2週間は剃らない
- 写真を撮っておく
- 観察する
施術後は可能なら、2週間は自己処理しないで放置で!
ただ、毛が抜けてくるのが2~3週間後なので
見える場所や気になるようだったら、自己処理してもいいと思います

私も「ひざ下」や「ひじ下」はささっとシェーバーで剃っちゃってます
あとは、たま~に観察したり
写真を撮ったり (?)
もしかして打ち漏れかも…と思ったら
出来るだけ早めにクリニックに連絡、相談してみて下さい
今回の「打ち漏れ事件」めっちゃ疲れた~
もうね、再照射した箇所に変な副作用とか痛みとか出なければそれでいいよ
ぐったり…
あと連絡して来ないで下さいよ
ジュエルクリニック恵比寿さん
対応とか細かいことは体験レポとして別に書きます
【参考】書いた
▼ 私の「脱毛体験談」はこちら