
湘南美容外科クリニックでVラインを脱毛してきた
立川院
施術箇所 | Vライン | 2回目 |
時間 | 1時間半 | 待ち時間が多め、施術は15分 |
お金 | 2,980円 | エステからの乗り換えトライアル3,980円ー1,000円割引きチケット |
総合評価 ★★★★★ ( 満点 )
▽ ▽ ▽
ググっても口コミが少なかったのでレポします!
・2017年10月の情報
・一個人の感想
・写真加工済み ( 内緒で撮っているため )

写真盛りだくさんです!
私が湘南美容外科クリニックを選んだ理由
- エステからの「乗り換えトライアル」をやっていた
色々調べたけど「Vライン1回」の最安値は湘南のトライアルで3,980円
エステサロンの会員証提示でOK
【参考】全剃りしないで進めます
- コースが安い
継続して通院する場合も他のクリニックよりも安い! ( キャンペーンもたくさんやっている )
さらにお得な制度を使えることがわかったので
【参考】使えるものは使う
予約時の対応
【メール対応】
湘南美容外科の公式サイトから申込み
確認の電話が来るかな~?と思っていたらメールが届きました!

マイページでも確認できる

エステサロンの会員証を忘れないように何度もチェック (笑)
電話もいいけどメールも手間がかからなくて好きです
当日の流れ①~受付から施術準備まで~
【受付】
雑居ビルに入っているので期待せずに行ったら…


キレイ!!
受付で名乗って、問診票と番号が書いてあるカタログ (?) をもらいます
▼ 名前ではなく「番号」で案内するとのこと
「ご来院後の流れ」と「プライバシーポリシー」に目を通して


問診票を記入していき
お友達 ( ではないがお友達にしておく ) から教えてもらった「名前」「診察券番号」を忘れずに記入
※友達紹介制度を利用
記入が終わったら受付に提出して待合室で待機
◇ memo
・待合室には3~4人 ( 20代~40代 )
・ウォーターサーバー完備
・雑誌が数冊置いてある
・テレビがあって美容整形のBefore&Afterが流れている



番号で呼ばれたら、別のお部屋に移動します
【無料カウンセリング】
「ここで待っているように」と言われたのが…
ふかふかのソファーだけがあるお部屋!

カウンセリングといえば
机と椅子があるお部屋が定番なのでびっくりしました (笑)
ソファーからの景色は

カベ

カベ

ドア
ソファーがふかふかすぎて ( 応接室にあるような感じの ) バランスを取るのが難しかった…
このお部屋では
- 看護師さんから、レーザーの仕組みや毛周期などの説明
- スタッフさんから、脱毛の料金や契約内容に関する説明
それぞれ5~10分でかなりあっさりしていました!
勧誘も全くなし
待ち時間の方が断然長いです
今回は
「エステからの乗り換えトライアル」を利用したのでエステの会員証と
Webで申し込みの1,000円OFFチケットを提示して
「Vライン」1回 2,980円

通常価格は6,070円なので49%OFF!
再び待合室に戻って時間まで待機 ( 15分…正直長い )
▼ ここでお手洗いチェック
普通でしたが、別のスペースに顔を洗えるような広めの洗面台が2台
洗顔が置いてあったような…?
また番号で案内してもらい、施術へ
【施術の準備】
奥の施術部屋に移動
iPadで名前と施術箇所を確認して準備
事前に調べていたのですが、湘南は「紙パンツがない」んですよね
なので「タオル地のガウンのみ」でスタンバイ


▼ ここで医師の診察が入ります
カウンセリングの時に事前に案内があった医師の診察
「目視で皮膚を診察」して、施術できる状態か判断するのですが…
立川院は男性の医師しかいませんでした
ちょっと嫌でしたが

実際に1秒程度で終わりました!
・デリケートゾーンは目視があるクリニックが多い?
前回行った広尾プライム皮膚科でも医師の診察 ( 目視 ) がありました
男性で気になる方は女医さんがいるクリニックがおすすめです
( 広尾プライム皮膚科は女医さんだけ )
当日の流れ②~施術のこと~
【施術】
施術時間は「Vライン」で15分でした
※クーリングの時間も含む
やっぱり短い (笑)
2回目のVラインは
思っていたほど痛みもなく、ひと安心!
湘南のVラインは範囲が決まっていて
中心から8 × 5cmは照射できません
![]()
( 引用元:湘南美容外科クリニック公式サイト )
※「VIOコース」はVライン全照射できます!
範囲はなんとなくでシェービング
照射してほしい部分には全て照射してもらえました

ゴーグルとタオルで見えなかったけど、何かで範囲を図っていたと思います
シェービング代はかからず◎
使用したのは「ジェントルレーズ」のアレキサンドライトレーザー
やっぱりジェントルは好き!
私が行っていた
エステサロンの光脱毛との違いは
・冷却ジェルは塗らずに照射時に冷却
・美肌・保湿クリームではなく、お薬を塗る
大体どこのクリニックも毎回同じ
冬のジェルは辛いです…なくて良かった♡
・ゴーグルとタオルを被せてカバー
水泳の時に使ようなゴーグルの目の部分だけ+タオル
・個室ではなく、カーテンで仕切られているお部屋
これは院によって違うかも知れませんが
立川院はカーテンで仕切られているお部屋でした ( 初めて体験! )
行ったことがあるクリニックで多かったのは
完全個室 ( カベ+入り口ドア )、半個室? ( カベ+入り口カーテン )
イメージは病院の大部屋
□ = ベッド、~~~ = カーテン
当日の流れ③~施術後~
【帰り】
受付にファイルを提出してお会計
トライアルで安いのにさらに安くなってラッキー!
たくさんもらって帰宅します
《 ポイントシステムのご案内、SBCメンバー会員ご登録方法のご案内、安心保証制度について、麻酔について、医療レーザー ( ジェントルレーズ ) 脱毛の説明書、予約の説明書、お見積書、申込書など 》
▼ 「Vライン」は今後も湘南で続ける予定ですが、毛の抜け具合を見たいので契約は次回に ( 痛みは大丈夫そう )
総評
★★★★★ ( 満点 )
トータルで良かったです!
大手すごいわ…
強めの勧誘がありそうなイメージでしたが全くそんなことはなく
「毛の抜け具合や痛みをお試し下さい」と優しく案内してもらえました
( コースの案内や見積もりもなかった )
継続して通院しようと思っています
気になったのは
・医師の診察がある ( 男性ドクターだと気になる )
…デリケートゾーンだけ?看護師さんが同伴してくれます
・男性と遭遇
女性専用クリニックではない
実は湘南美容外科は避けていたんですよね… (小声)
大手で有名だけど、ワキ6回1,000円など安すぎるプランがあるので勧誘がありそうで
でも全然なかったのでもっと早く行けば良かったな~と思いました!
( 安いトライアルで勧誘がなかったので、ワキとかお得なプランでも大丈夫かと )
次回の予約はしていないので、予約のとりやすさは何とも言えませんが
安い上、さらにお得な特典があるので上手く利用できたらいいのでは?
【参考】どんどん使いましょう
レトカナ
【追記】2017/11/7
▼ 湘南美容外科クリニック ( 全国に50院以上の業界最大手 )
脱毛機器 | ジェントルレーズ |
レーザーの種類 | アレキランドライトレーザー |
方式 | 単発ショット式 |
通院ペース | 1~2回目は2ヶ月、3~4回目は3~4ヶ月、5回目以上は半年 |
推奨回数 | 6回以上 |
予約キャンセル | 2日前の23時間までは無料、それ以降は3,000円 |
シェービング代 | 1部位につき500円 |
その他 | コース消化の有効期限なし、解約手数料無料 |
都内だけでも新宿 × 2、銀座、渋谷 × 2、表参道、池袋 × 2、品川、秋葉原、上野、鎌田、立川、町田、八王子
めっちゃ多いですね
施術名:医療レーザー脱毛
施術の説明:医療用レーザーのエネルギーによって毛根のメラニンに働きかけ、 破壊することで脱毛をする治療法です。
施術の副作用(リスク):発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じます。照射によるリスクとして、稀に、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ・しみの部分が薄くなる・消える・一時的に濃くなる、色素沈着や色素脱失、硬毛化が生じることがあります。
施術の価格:500円~435,370円( 引用元:湘南美容クリニック公式サイト )
実は同日にアリシアクリニックで「手の甲・指」の施術もしてきました~!( まさにはしご )
詳細はこちら
☑ 湘南美容クリニックにはじめて行く方は要チェック
《 お得に済ませちゃいましょう~!》
【追記】2018/1/13
【追記】2019/3/13