
表参道スキンクリニックで無料カウンセリングをしてきた
表参道
施術箇所 | なし | 無料カウンセリングのみ |
時間 | 40分 | 短め |
お金 | 0円 | 医師の診察は別途必要 |
総合評価 ★★★★☆

▽ ▽ ▽
ググったら口コミはあったけど…レポします!
・2017年11月の情報
・一個人の感想
・写真加工済み ( 内緒で撮っているため )

今回は「無料カウンセリングのみ」なので院内の写真は少なめです
( 今から1ヶ月近く前の話…書くのが遅くなってしまった )
私が表参道スキンクリニックを選んだ理由
- 「Vライン」のコースが安い
今は湘南美容クリニックに通院中だけど、その後はどうしようかな~と思っています ( 同時進行も考えている )
というのも、湘南の推奨通院期間が
「1~2回目は2ヶ月、3~4回目は3~4ヶ月、5回目以上は半年」
他の部位の経験から見ると…

なので1.5ヶ月~3ヶ月置きに通えて安い表参道スキンクリニックを候補に!
【参考】色々調べた結果選びました
- 全照射もできる!
湘南のVラインは照射できる範囲が決まっているのに対して
表参道スキンクリニックは全照射可能だから
【参考】一般的には2~3回は「全照射」コース
クリニックは基本勧誘がないことを知って
気になるクリニックには気軽に相談に行っています (笑)

他のクリニックの体験レポはこちら
予約時の対応
【メール対応】
表参道スキンクリニック公式サイトから申し込み
予約などはすべてメールで完了
メールは楽ちんで好き
所要時間や持ち物を聞いたら、きちんとお返事をもらえました
誤字を発見
表参道ヒルズの目の前にあるので、ついでに色々見てこよう~♡とウキウキ (笑)
当日の流れ①~受付から無料カウンセリングまで~
【受付】
エレベーターを降りたらキレイな受付がありました
受付で名乗って、ソファーで問診票を記入

数字が書かれたファイルも一緒に渡されて「番号」で呼ばれます
( この方式はプライバシーが守られるので安心 )
待合室は受付の隣、8席ほどありましたが…なんと!
男性の患者さんが3人もいました~!
フォトRFで湘南に行ったときに数人見掛けたけど、半数が男性は初めて…
・雑誌がたくさんある
・ウォーターサーバー完備
・白を基調にしたすっきりとした空間
スキンケア関連の商品やTVもあって退屈にならないかも?
大体の人はスマホをやっていた…
【無料カウンセリング】
待合室近くの個室に案内してもらい、脱毛に関する説明を受けます
問診票に「医療脱毛の経験あり」と記入していたからか
お話は短めでした
・毛周期やリスクに関する説明は、どこも大体同じ
多少の違いはあるものの、内容はそう変わりません
「他のところで経験あり」と伝えると「聞いていると思いますが」などど言われ
大切な説明以外は省略されることも
担当してくれたスタッフさんが明るくて面白い方で楽しかったです (笑)
説明してくれる時にこうやって書いてくれて
一生懸命頑張っていた…
習得するまで練習したとのこと
最後に「Vライン」の見積もりを出してもらって
無理な勧誘もなく終了!
この時に気になることをいくつか質問してきました

・医師による目視はありますか?
⇒ デリケートな部分なので基本なし ( 看護師さんが確認 )
1回目の広尾プライム皮膚科も、通院中の湘南美容外科も「Vライン」の目視があったんですよね
しかも湘南は男性の医師…
・全照射は好きなタイミングでできますか?
⇒ 好きな回数 / タイミングでOK
一時的でもつるつるになるのが嫌で全照射は避けていますが
2回目が終わった今、もう少し照射範囲を広げて1回くらいは全照射もいいかも…と思っています
【参考】Vライン関連記事
当日の流れ②~医師の診察~
【医師の診察】
今回はなし
表参道スキンクリニックは
医師の診察は3,240円の初診料がかかります
まだ検討段階だったため、スタッフさんの無料カウンセリングのみ
無料カウンセリングだけでも全然嫌な顔はされないので
「通院しよう!」と決まっていないなら、医師の診察は後でもいいと思いますよ~!

予約時のメールにも書いてあります
総評
★★★★☆
即決はしなかったけど検討中!
清潔感があってキレイな待合室やカウンセリングルームから
「施術室も良さそう」と想像できたのと
スタッフさんの対応が良かった
( 勧誘がないのも◎ )
見積書の有効期限が心配ですが、半年後もまだ使えたら通院する予定です
ダレノガレ明美さんが通院していることと、友利医師が在籍していることで「敷居が高そう…!」と思っていました
実際、カウンセリングに行った日にモデルさんらしき人がいた
( 待合室の男性も美意識が高そうな人ばかり… )
表参道という土地柄そうなりますよね (笑)
初診料とお薬代がかかるのはちょっと…ですが、シェービング代などはかからずトータルで考えたらお得
内装などは清潔感がありつつもエステサロンに近いので
ラグジュアリーな感じが好きな人におすすめです♡
レトカナ
▼ 表参道スキンクリニック ( 表参道・大阪・名古屋・福岡・沖縄 )
脱毛機器 | ジェントルマックス |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー |
方式 | 単発ショット式 |
通院ペース | 1ヶ月~ |
推奨回数 | 5回以上 |
予約キャンセル | 前日までは無料 ( 当日の朝、留守番電話でもOK ) |
シェービング代 | 剃り残しは無料 |
その他 | 初診料3,240円、再診料無料、体のお薬代1,080円、顔のお薬代432円 |
一番近いのは表参道駅 ( 原宿駅からのアクセスもOK )
また、表参道以外にも大阪や名古屋、福岡、沖縄にも院があります
勧誘はまったくないので
気軽にカウンセリングに行けると思いますよ~!

▼ 私の「脱毛体験談」はこちら