さらなる節約を目指して
スマホの更新月が迫ってきたので
「次はどうするか」を真剣に考えています

今はワイモバイルのHUAWEIを愛用中
SIMロックを解除してSIMフリーとして使おうと思っていたのに…
対応しているSIMがない!
2年使っていて電池の持ちも悪い!

手間だなぁ
ワイモバイルにした理由は
親会社がソフトバンク / データ容量2倍キャンペーン / 通話が月10分 × 300回無料 / 比較的安い
十数年使っていたau、docomo、Softbankの3大キャリアは最初から除外
使ってみたらそんなに良くなかったですね ( 小声 )
Softbank光への勧誘電話がひどい、ヤフー関連の広告が多い、消せないアプリが多すぎる、実はそんなに安くはないなど
【条件】HUAWEI / 3GB / 口座引き落とし
私の希望は
- 機種はHUAWEI
2年間、HUAWEI LUMIERE 503HWを使ってきて特に問題はなかったので
使い慣れている機種がいい ⇒ 新しくて安めの「HUAWEI P10 lite」( 評判は◎ )

HUAWEI ( ファーウェイ )は中国の会社なので少し不安もありますが
最近は広告もバンバン打って人気になってきましたよね
( スマホの出荷台数、シェアともに世界3位!新卒理系の初任給が「40万」で一時期話題になっていた )
【参考】HUAWEI お客様サポート
- 音声通信SIMの3Gプラン
今までの感じだと3Gで十分!
- 口座引き落としまたはNTTファイナンス決済
クレジットカードは持っていないのでNG
格安SIMは基本クレジットカード決済ですよね
そして「安い」こと~!!
「OCNモバイルONE」か「BIGLOBEモバイル」で迷い中
条件に合うのはOCNモバイルONEか
BIGLOBEモバイル
比較してみると
※ 12/17現在の価格
- 本体 ( HUAWEI P10 lite )
OCN | BIGLOBE | |
本体 | 21,384円、22,032円、25,704円 | 32,141円 |
分割や通常セットは高め、一括払いが◎ | アシストパックのみ ( 24回分割 ) | |
割引き① | らくらくセットなら初期費用3,240円込み | 15,600円キャッシュバック |
ー | 13ヶ月以上経過後 | |
② | 1,000Gポイント | |
1,000円相当 | ||
⇒ | 21,384円 | 18,781円 |
一括払い | 32,141円ー15,600円ー1,000円+初期費用3,240円 |
- 音声通信SIMの3G
OCN | BIGLOBE | |
3G | 1,944円 | 1,728円 |
110MB/日なら1,728円 | ー |
- 支払方法
OCN | BIGLOBE | |
支払方法 | クレジットカード、※口座振替 | クレジットカード、口座振替、NTTファイナンス |
クレジットカードは本人名義以外でもOK、口座振替は電話申し込みで時間がかかる | 口座振替はSIMカードのみ、NTTファイナンスはすでにBIGLOBE会員である場合 |
※OCN…端末セットはクレジットカードのみ
本体代と月々の料金はBIGLOBEが安いですね
支払方法はOCNが◎
他には
OCNは最低半年で解約OK ( BIGLOBEは1年 )、安心パックはOCNが691円 ( BIGLOBEは923円 ) など…
安心パックはいらないかな?ワイモバイルの時は1回も使わなかった…
通話代やアドレスなどはそんなに変わらない
更新月近くになったら、お得情報をチェック
来月が更新月なのでちょこちょこサイトを確認…

- OCN 12/15~12/26まで「年末大感謝祭」

私が欲しいHUAWEI P10 liteが10,584円 ( 一括払い、2,000台限定 )
しかも1,000円のQUOカードももらえる
OCNモバイルONE公式サイト
- BIGLOBE 12/4~2/4まで「キャッシュバックキャンペーン」

これは使える
※ 3G以上が条件、音声通信SIMかデータSIMかで金額が変わる
BIGLOBEモバイル公式サイト
1月には買い換えるので

公式サイトのチャットサポートで気軽に何でも聞けるのが嬉しい
【追記】2018/1/20
悩んだ結果、私が乗り換えたのは…