【年間9,000円安】更新月はプロバイダ見直しのチャンス!

スポンサーリンク
Yahoo!BBからBIGLOBEへ

プロバイダだけ変更

 

スマホと同じ時期にプロバイダの更新月もくる…

【格安SIMスマホへ】はじめてのスマホ乗り換え大作戦①

2017.12.17

 

黒レトカナ
面倒くさい

プロバイダのみ乗り換え

今はYahoo!BBを利用中です

 

特にこだわりもなく、可もなく不可もないので

キャンペーンをやっているBIGLOBEに乗り換えようと思っています

( Yahoo!BB ⇒ BIGLOBE )

 

なぜなら…

1年間で9,000円の節約になるから

 

2017/12/1~2018/1/31まで「プロバイダ乗り換え特典」キャンペーンを実施中

 

このチャンスを

レトカナ
逃さない

 

  • 月々1,026円から270円になる

BIGLOBEのプラン650円-400円=250円の税込み

24ヶ月間、毎月400円引き!月々750円違うのは大きい

 

  • メールアドレスも使える

ybbアドレスの代わりに使えるものがあれば便利 ⇒ BIGLOBEメールアドレスがもらえる

 

気になるのは「通信速度」ですね

まあ、使ってみないとわからないし大手だから多分大丈夫 ( 雑 )

 

課金開始から24ヶ月間以内に解約すると違約金5,000円がかかるけど、2年は使う予定ではいる

【予習】乗り換えの手順

プロバイダのみの変更なので簡単です

工事や難しい手続きはなし

 

  1. 「BIGLOBE光パック Neo with フレッツ」を申し込む
  2. インターネット接続設定の変更
  3. 現在のプロバイダの解約

 

【備忘録】今後の予定は

1/1申し込み

更新月が1月なので急ぎます…ジャニカウコンでも見ながら

 

遅くても1/10頃には接続IDと接続パスワードが届く

支払方法 ⇒ NTTファイナンス回収代行を選ぶため ( クレジットカード支払いなら即日 )

 

すぐにインターネット接続設定

変更に必要なPPPoE接続のユーザーIDとパスワードは事前に調査済み

 

Yahoo!BBを解約

ネット申し込みでできるはず!メールボックスの整理などを終わらせる

 

プロバイダが2つあるとNTTから連絡が来てしまうので

BIGLOBE接続 ⇒ Yahoo!BB解約を

レトカナ
なるべく早めに

回線はずっとNTTのフレッツ光

BIGLOBEの公式サイトでチャット相談をしていた時に

「ビッグローブ光はいかがですか?」と何度も聞かれましたが…

 

「フレッツ光」から変える気はありません

 

光コラボはデメリットが多いと思うんですよね

黒レトカナ
「転用」という言葉には要注意

月に数回、ソフトバンク光から勧誘の電話が来るのが本当に…無視してるけど

 

【参考】NTTのフレッツ光料金

フレッツ 光ネクスト (マンションタイプ ミニ )
基本料金 3,850円
割引き① にねん割で-100円
ポイントによる支払いで-300円
3,450円

※ 税抜き

プロバイダ料金を足しても4,000円

 

1月中旬までには終わらせたいな~!

レトカナ
上手くいきますように

 

特典がなくても月々702円は安い

何か罠があるのか ( 勧誘の電話がすごい、速度が遅いとか )

 

BIGLOBE公式サイト ( プロバイダのページ )

 

【追記】2018/1/11

無事に乗り換え完了しました~!

今のところ通信速度に問題はありません

 

【追記】2018/3/13

安くはなったけど、相性が良くない件について ( プロバイダ変更 )

2018.03.13
スポンサーリンク
スポンサーリンク